今日もいくつか仮想通貨を指値注文しました。
私のような長期投資派は、成行注文がベストとは思っているし、理屈ではわかっているのですが、どうも株の短期トレードをしていたなごりからか、指値注文をしてしまいます。
成行き注文になれなければ。
さて、仮想通貨投資は、どのタイミングで行えばよいか、というのは悩むところではないでしょうか。
株式相場にはアノマリーといって、経験則からいってこの時期に相場が上がる、下がるというものがあります。
例えば、いま(12月後半)の時期だとサンタクロースラリーと言って、全体的に株式相場が上がることが多いと言われています。(もちろん、真逆のときもあります。)
仮想通貨では、まだ取引の歴史も浅く黎明期ともいえるので、このようなアノマリーはまだないといっていいでしょう。
また、何曜日のどの時間帯が上がりやすいと分析されている方もいますが、これもまだまだアノマリーと言えるまでの経験則はないようです。
なので、長期投資の場合は、やはり、
「思い立ったまさにその時がエントリの絶好のタイミング」
なのではと思います。
私も自戒の念を込めて、このことを肝に銘じたいと思います。