今日で今年の会社勤めは終了しました。
うーん、本当にすっきりした気持ちになります。
一時的にではあるにせよ、会社から、サラリーマンからの解放感で充たされます。
やはり、一刻も早くサラリーマンを辞めなければならないと実感します。
12/28の仕事納めの日、もしくはゴールデンウィーク前日、夏休み前日、毎年毎年同じ気持ちになっているサラリーマンは全国にかなり多いのではないでしょうか。
いや、ほとんどのサラリーマンが、会社からの解放感を感じていることでしょうか。
しかし、なぜこのような解放感を感じるのでしょうか。
仕事から解放されるからなのでしょうか?
いや、それは違います。
多くの人は自分が主体となってやる仕事は、大好きだと思います。
私も副業の時間は大好きです。
では、なぜなのでしょうか。
それは、その時間の主導権が自分にはないからです。
サラリーマンは、言葉は極端ですが、一種の奴隷といってもいいと思います。
会社に雇われている時間は、本質的に自由な時間などないのです。
「いや、自分は好きにやってるよ」という人もいるかもしれません。
しかし、それは制限された中での自由です。
何をやるにせよ、会社の制限の中でやっているだけなのです。
今の時期のこの解放感を永遠に取り戻すため、一刻も早くサラリーマンを辞めて、自立への道を踏み出さなければと、強く誓った一日でした。
さて、またがんばろう!