髪の毛のボリュームがやや少なくなってきたのが気になっていたので、リアップを開始しました。
正確に言うと2年半前に2週間ぐらいリアップをつけたことがあり途中でやめてしまったので、リアップ再開です。
なぜ、ここに来てリアップを開始することになったのか、その理由を書いてみます。
1 髪の毛のボリュームが少なくなってきたと感じたから
ここ数ヶ月、鏡をみると髪のボリュームが少なくなってきたなあと感じることが何度かありました。
また、運転免許を昨年更新したのですが、その時の写真もなんだか髪のボリュームが少なくなったような感じがしていました。
その他、いくつかの写真でも角度によっては髪のボリュームが少なくなっている感じがしていました。
こんな思いが続いていたので、自然とリアップを開始しようという気持ちが芽生えてきたのです。
2 風にあたると頭頂部が寒く感じられるようになったから
自分の中で一番気になっているのは頭頂部です。
娘からも言われたことがあるのもそうですが、一番大きいのは風が吹いた時に、なんとなく以前よりも頭頂部だけが寒く感じらることが多くなってきました。
もちろん、気のせいかもしれませんが、例え気のせいであっても、なんらかの対策を立てなければと考えるようになりました。
3 自信を失いつつあったから
上記した2つのことを感じながら生活していたら、知らず知らずのうちに自信を失っている自分がいました。
鏡に映る顔にも生気がなくなっていました。
いつしか、服装にも以前ほど気を遣わなくなっていた自分がいました。
人と会うのを無意識のうちに避けている自分がいました。
この点からも、何らかの対策を立てなければと考えるようになりました。
4 髪以外でもアンチエイジングをしなければと思ったから
髪以外でも衰えを感じることも多くなりました。
肌もくすみやシワが目立つようになってきました。
今まで何のケアもしていなかったので、当たり前といえば当たり前なのですが、年齢を感じざる得ないようになりました。
また、近くの物が見えにくくなるということも起こりました。
生活のところどころで年齢を感じるようになり、アンチエイジング対策をしなければと考えるようになりました。
5 「いつやるか 今でしょ」と思うようになったから
このようなことから、少しの間悶々としていましたが、ふと林先生の「いつやるか 今でしょ」のフレーズが頭にすっと入ってきました。
自分でも、「そっか、まさに今やるしかないな」と覚悟を決め、それからはものすごいスピードでリアップを購入したのでした。
いかがでしたでしょうか。
リアップを開始するまでの理由5つをまとめてみました。
効果については、自分にとっても驚くものがありましたので、別ページで記載します。